Page | 問題番号/項目 | 誤 | 正 | 掲載日 |
---|---|---|---|---|
34 | 改91A47/解説5 | 心音 | コロトコフ音 | 2014-09-30 |
46 | 102P34/解説4 | クロヘキシジン | クロルヘキシジン | 2014-12-16 |
423 | 改92A84/▼主な感染経路とその特徴 | HSV(単純ヘルペス)→経胎盤感染 | HSV(単純ヘルペス)→経産道感染 | 2015-02-02 |
691 | 改94A111/基本事項 | mm | nm | 2015-03-06 |
719 | 102回午前73/▼心身の発達からみた小児の遊び 構成遊びの対象時期 | 2歳〜学童期 | 1歳〜学童期 | 2014-08-11 |
843 | 98P114/解説5 | FGRが推測される | 胎児機能不全(胎児ジストレス)が推測される | 2015-01-27 |
967 | 102A59/基本事項 | ▼末期の悪性腫瘍患者その他別に厚生労働大臣が定める疾病等(介護保険)(14疾病) (末期の悪性腫瘍の他の疾病等) ●多発性硬化症 ●重症筋無力症 ●スモン ●筋萎縮性側索硬化症 ●脊髄小脳変性症 ●ハンチントン舞踏病 ●進行性筋ジストロフィー症 ●パーキンソン病関連疾患(進行性核上性麻痺,大脳皮質基底核変性症及びパーキンソン病〔ホーエン・ヤールの重症度分類がステージ3以上であって生活機能障害度がⅡ度又はⅢ度のものに限る.〕をいう.) ●多系統萎縮症(線状体黒質変性症,オリーブ橋小脳萎縮症,シャイ・ドレージャー症候群をいう.) ●プリオン病 ●亜急性硬化性全脳炎 ●後天性免疫不全症候群 ●頚髄損傷及び人工呼吸器を使用している状態 |
▼末期の悪性腫瘍患者その他別に厚生労働大臣が定める疾病等(介護保険) (20疾病) ●末期の悪性腫瘍 ●多発性硬化症 ●重症筋無力症 ●スモン ●筋萎縮性側索硬化症 ●脊髄小脳変性症 ●ハンチントン舞踏病 ●進行性筋ジストロフィー症 ●パーキンソン病関連疾患(進行性核上性麻痺,大脳皮質基底核変性症及びパーキンソン病〔ホーエン・ヤールの重症度分類がステージ3以上であって生活機能障害度がⅡ度又はⅢ度のものに限る.〕をいう.) ●多系統萎縮症(線状体黒質変性症,オリーブ橋小脳萎縮症,シャイ・ドレージャー症候群をいう.) ●プリオン病 ●亜急性硬化性全脳炎 ●ライソゾーム病 ●副腎白質ジストロフィー ●脊髄性筋萎縮症 ●球脊髄性筋萎縮症 ●慢性炎症性脱髄性多発神経炎 ●後天性免疫不全症候群 ●頚髄損傷 ●人工呼吸器を使用している状態 |
2014-11-13 |
453 | 99P78/解説5 | 二酸化炭酸分圧 | 二酸化炭素分圧 | 2016-01-12 |
487 | 102A91/解説1 | 静脈還流が少なくないので | 静脈還流が少なくなるので | 2016-01-12 |
547 | 改101P91-93/診断 | (RB-J151) | (RB-J51, 52) | 2015-10-13 |