
『教員版INFORMA』は学生指導と国試対策に使える、教員向け無料情報誌です。
看護師国試の頻出のテーマや新テーマ、おさえておくべき過去問についてなどの国試分析や弊社書籍・サービスについての情報が掲載されています。
ぜひ教員の皆様の国試対策指導にお役立てください。
INDEX
第110 回看護師国家試験の振り返りと国試対策指導のポイント
- 看護師国家試験の合格率・得点率は安定して推移
- 正答率 70%以上の問題を正解すれば合格できる!?
- 【参考】問題の質を測る「識別指数」
- 新テーマは対策すべき?
- 頻出分野・テーマはこれだ!
- おさえておくべき過去問の分量とは?
- 低学力層を「なんとかする」方法
information
- 国家試験分析からみる『クエスチョン・バンク』シリーズ
- 模試の活用と『メディックメディア模試』の特徴
- 模試解説書を使用した効果的な復習方法
- 看護師国家試験合格支援プログラム『mediLink 看護』
- ネコナースの合格予報 for school
- 書籍一覧
第111回国試に向けた国試対策・指導のポイント

第111回国試に向けたメディックメディアによる国家試験の分析結果と、国試対策指導のポイントをご紹介します。
合格率・得点率だけでなく、頻出の分野やテーマ、押さえておくべき過去問についても掲載しています。
また「低学力層をなんとかする方法」というテーマで、大学・専門学校の先生方にそれぞれお話しいただき、その内容をまとめました。
第110回看護師国家試験の振り返りと国試対策指導のポイント



information
国家試験分析からみるクエスチョン・バンクシリーズ
看護師国家試験問題集の『クエスチョン・バンク』シリーズが、国家試験分析に基づき掲載問題ラインナップを変更いたしました。
従来からの特長である解説も、さらに充実したものにパワーアップしております。
看護師国家試験対策模試の活用と弊社模試の特徴
教員の皆さまに向けて開催しました「看護模試セミナー」に関するレポートを一部公開します!
メディックメディア模試について詳しくはこちらからどうぞ。