かんごろ6版_web立読み
7/18

J脳・神経疾患● 全身から感覚情報を受け入れ,思考,判断を行ったり,全身に運動の指令を送り出すほか,記憶,情動を形成し,本能行動(摂食・飲水 等)にも関与する.● さまざまな感覚情報を大脳皮質の感覚野に中継するほ● 自律神経系,内分泌系,本能行動の中枢であり,これらの機能を統合することによって,体内環境(体温,体液 等)を調節する.● 四肢の運動(随意運動)を調節するほか,筋緊張に関与【関連国試】106A14, 104P81, 103追P82脳・神経疾患119keyword①小学生は ②ずっと ③姿勢  いい脳の各機能(106A14, 104P11, 104P81, 103A26, 103A83, 103追P82, 101A26)間脳脳幹小脳随意運動の調節姿勢反射の調節部位大脳視床か,運動野への投射により姿勢や運動を制御する.視床下部小脳し,運動・姿勢の協調をつかさどる.● ⅢからⅫまでの脳神経核が存在する.● 生命維持に不可欠な中枢が存在する.● 大脳皮質と連絡し,覚醒状態の維持に関与している.● 運動・感覚情報の伝導路が通っている.中脳橋 延髄働き小脳の働きは?97小①学生は ず②っと 姿③勢 いい

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る