看3-1版_WEB立ち読み
8/20

(mmHg)血圧血圧血圧(mmHg)(mmHg)血圧次に,例として収縮期血圧120mmHg,拡張期血圧80mmHgの患者さんの血圧測定を考えてみます.まず,マンシェット圧を140mmHgまで上げてみましょう.次に収縮期血圧と同じ120mmHgまでマンシェット圧を下げていきましょう.もう少しマンシェット圧を下げて100mmHgにしてみましょう.では拡張期血圧と同じ80mmHgまでマンシェット圧を下げてみましょう.血圧はマンシェット圧を上回ることができないため,血流は発生せず,コロトコフ音は聴取できません.トッ♪トッ♪収縮期血圧のみマンシェット圧を上回り,一瞬だけ血流が発生します.このときにコロトコフ音が発生します.血圧がマンシェット圧を上回っている時間が徐々に長くなっていきます.コロトコフ音は,その聴こえ方を変えつつも,ずっと聴取できます.ドン♪血圧は常にマンシェット圧を上回るようになるため,血流が途絶えることもなくなり,コロトコフ音は消失します.80808080140120(mmHg)120120100120音といい,コロトコフ音が聴こえ始める点を収縮期血圧,聴こえなくなる点を拡張期血圧とする.時 間トッ♪トッ♪トッ♪時 間ザー♪ザー♪ドン♪時 間時 間コロトコフ音発生の機序ははっきりとはわかっていませんが,圧迫された血管を血液が通過することで血流が乱れ(乱流の発生),それが周囲の血管壁などを振動させることで発生すると考えられています.マンシェット動脈音が聴こえ始めたら収縮期血圧音が聴こえなくなったら拡張期血圧66■聴診法の原理●聴診法では,マンシェット圧が収縮期血圧を下回ったときに血管から音が聴取できるようになる.この音をコロトコフ

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る