kanmie2_WEB立ち読み_181106
14/22

●一滴も真空採血管に流●駆血帯を外すと血液が流れるため,血管内の圧力が下がる.●圧力差で真空採血管内の●エチレンジアミン四酢酸(EDTA):ethylenediaminetetraacetic acid❸❹用❷❶●シリンジによる採血〔p.16〕の場合も,この順番で 分注しましょう.(EDTA入り)●血液型●血糖値測定●直ちに転倒混和し,凝固させない.●血液像●血球計算●アンモニア●β−Dグルカンなど●激しく混和すると溶血するので注意する.●生化学検査●内分泌検査●薬物血中濃度●直ちに転倒混和し,凝固させない.●凝固機能検査●クエン酸Na,ヘパリン,EDTAは抗凝固薬です. 途採血は,そのときによって真空採血管の種類も本数も異なります.状況に応じて優先度を考えて採血できるようにしましょう.あらかじめ,順番に並べておくと迷わないでできます.採血管を付けたまま駆血帯を外すと…れなくなった状態.血液が血管内へ逆流する.真空採血管の種類や容積などは,メーカーにより異なります.各自,施設で使用しているものを確認しましょう.注意翼状針での採血の場合,ラインの長さ分の採血量が不足するため,1本目にダミーのプレーン真空採血管でラインを満たしてから凝固採血に移りましょう.❶ 凝 固(クエン酸Na入り)ラインぴったりに血液を入れる❷ 生化学(血清分離剤入り) ❸ その他(ヘパリン入り) ❺ 血 糖(解糖阻害剤入り) ❻ その他この分不足する右手は動かさない!真空採血管は抜いてからなどてもらっていた手を開いてから,駆血帯を外す.❹ 血 算など14■真空採血管を交換する順番●複数の真空採血管に採血する場合,各採血管の試薬混入による検査データの影響などを踏まえ,次の順番で行うことが推奨されています.しかし,順番に関するエビデンスは少ないため,患者さんの状況や施設のルールを確認して実施しましょう.11駆血帯を外す●全ての採血が終了したら,真空採血管を抜き,握っ

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る