アプリ「クエスチョン・バンク」のログインシステムが変わりました
新システムでのログインをお願いします
ログインをするとアプリを消しても問題を解いた記録を残せるよ
【手順】
※現段階でのアプリへのログイン有無によって手順が異なります。
・旧システムでログイン中の方
・旧システムでログインしていたことがあり、現在ログアウト中の方
・ログインしたことがない方
・旧システムでログイン中の方
① アプリを開き、表示に従って「設定画面へ」をタップ、もしくはトップ画面右上の「歯車アイコン」より設定画面を開きます。
② 設定画面にある「再ログインをこちらからお願いします」をタップします。
③ 表示画面に従い、

・medilinkサービスを「利用したことがある」→「次へ」(④-1へ)
・medilinkサービスを「利用したことはない」→「次へ」(④-2へ)
をタップします。
④-1 お持ちのmedilinkアカウントを用いて「medilink」へログインします。
④-2 「medilink」にてメールアドレス、LINE、AppleIDのいずれかを用いて新規会員登録を行います。
⑤ アプリ設定画面にて「ログアウト」アイコンが表示されていれば完了です。
・旧システムでログインしていたことがあり、現在ログアウト中の方
・ログインしたことがない方
① アプリを開き、表示に従って「設定画面へ」をタッチをタップ、もしくはトップ画面右上の「歯車アイコン」より設定画面を開きます。
② 設定画面にある「ログイン・新規登録」をタップします。
③ 表示画面に従い、

・本アプリに「ログインしたことがある」→「次へ」(④へ)
・本アプリに「ログインしたことはない」→「次へ」(⑦へ)
をタップします。
④ これまでにログインしていたアカウントを入力してログインします。
⑤ アプリホーム画面を開き、①と同様に「設定画面へ」をタッチ、もしくはトップ画面右上の「歯車アイコン」より設定画面を開きます。
⑥ 設定画面にある「再ログインをこちらからお願いします」をタップします。
⑦ 表示画面に従い、

・medilinkサービスを「利用したことがある」→「次へ」(⑧-1へ)
・medilinkサービスを「利用したことはない」→「次へ」(⑧-2へ)
をタップします。
⑧-1 お持ちのmedilinkアカウントを用いて「medilink」へログインします。
⑧-2 「medilink」にてメールアドレス、LINE、AppleIDのいずれかを用いて新規会員登録を行います。
⑨ アプリ設定画面にて「ログアウト」アイコンが表示されていれば完了です。
よくある質問
Q1.手順通りにやっているのにうまくいきません。
お手数ですが、「【手順】のどの画面で、どのように操作して、どのように表示されるか」をお問合せフォームよりお送りください。その際、可能であればスクリーンショットを沿えていただけますと状況が把握しやすくなります。
Q2.旧システムにログインできません。
ログイン方法はメールアドレス、LINE、AppleIDのいずれかになります。登録されている方法と異なる方法ではログインできません。過去に登録された際に使用したものと同じアカウントでログインをお試しください。
Q3.これまでアプリで勉強していた記録は消えてしまうのですか?
いいえ、上記の移行手順を踏んでいただければこれまでのデータを引き継いだ状態で引き続きご利用いただけます。
Q4.アプリにログインするとどうなりますか?
アプリで解答いただいた問題の履歴をサーバに残すことができ、アプリを削除したり機種変更をされた場合でもデータを引き継ぐことができます。
Q5.ログインをしているのか分からないのですが。
設定画面内に「ログアウト」アイコンが表示されていればログイン中であり、「ログイン・新規登録」ボタンが表示されていればログアウト中となります。また、ログイン+書籍購入により取得できるシリアルコードを登録されているアカウントであればアプリホーム画面にシリアルコードの使用期限が表示されております。
Q6.ログインをしたことがあったのにもかかわらず、「ログインしたことがない」を選択してしまい、データが消えてしまいました。
アプリを再インストールしていただき,移行手続きのやり直しをお願いいたします.
Q7.medilinkアカウントがあったにもかかわらず、新たに別のアカウントを作成してしまいました。
ユーザー様でのデータの引継ぎ作業は上記手順でのみ可能となります。以前よりご利用いただいていたmedilinkアカウントと新たに作成されたmedilinkアカウントのIDがお分かりの場合のみ弊社での移行手続きが可能です。お手数ですが、お問合せフォームよりID、氏名お知らせください。
Q8.mediLinkとは何ですか
医療系学生のための”まなび”のプラットフォームです。看護学生には「medilink看護」として、入学から合格まで、「読む」・「解く」の学習サイクルを繰り返すことで国試に合格する力が自然と身につく、メディックメディアの国試対策支援サービスを展開しています。
Q9.mediLinkアカウントとは何ですか
medilinkに関連するサービスを利用するために会員として登録されたデータをアカウントとして管理しています。これにより弊社サービス内で共通したアカウントとして連携したサービスをご利用できます。