看護学生の実習・国試対策を応援するWebサイト
看護教員の方はこちら
看護学生の実習・国試対策を応援するWebサイト

先輩看護師さんにインタビューしてきた!〜インスタグラマーのじにさん〜

HOME
>
記事一覧
>
先輩看護師さんにインタビューしてきた!〜インスタグラマーのじにさん〜
国試対策
2020.10.15

 

今回は、フォロワー3万人超え(!)インスタグラマー、“じにさん(@ns._.rr)”に、看護学生時代のお話を伺いました。
じにさんは第109回看護師国家試験受験者で、かわいいイラストが印象的な「マイ・レビューブック」の投稿で人気を集めています。

看護学生時代の1日のスケジュールや、『レビューブック』を使った国試対策の勉強方法などなど……国試経験者の目線で、大変ためになるお話をたくさんしていただきました!
気になる内容盛りだくさんですので、ぜひ最後まで読んでくださいね。


 

目次

 

導入〜看護師になろうと思ったきっかけ〜

ーーー看護の道を目指したきっかけを教えてください。
小さいときに何度か入院したことがあったのですが、その時の看護師さんがすごく優しかったため、「看護師さんいいなぁ」と憧れを抱いたことがきっかけです。
 
ーーー実際看護学校に入ってみてどうでしたか?
思ったよりすごくハードで実習と勉強の両立がとても大変でした。実習は、最終学年の領域実習が去年の4月から11月の中旬ごろまでありました。

▲領域実習で使用された聴診器。自分なりにアレンジするとやる気が出ますね。

 
ーーー国試対策はいつ頃から始めましたか?
最終学年前の春休みから始めて、最初は必修問題から固めていきました。
実習期間はそこまで勉強できるタイプではなかったため、空き時間を使ってアプリで過去問を解いたり、受け持ち患者さんの疾患の勉強をしたりしていました。アプリは、学校の行き帰りや実習先の病院に行く道中など、電車に乗るときに利用していました。
 

実習期間の過ごし方

ーーー実習期間の1日のスケジュールを教えてください。
9時から16時まで実習で、実習先が自宅から遠いときは大体19時ごろに帰宅していました。帰ったら速攻でお風呂に入ってご飯を食べそこから記録にとりかかっていましたが、気付いたら寝てしまっていることも多かったです。その時は22時ぐらいに目が覚めて「やばい!」と言いながら夜中まで取り組んでいました。
 
記録はその日中に完成させなくてはならず、次の日の朝に提出なので、翌日の行動計画や目標までしっかり記入する必要がありました。その中でできるだけ睡眠を取るように心がけていましたが、それでも実習期間中の睡眠時間は大体4~5時間と短かったです。

▲実習が毎日あると、疲れちゃいますよね……。

 
ーーー実習期間の平日や休日の過ごし方について
月曜日から金曜日まで毎日実習があり、土曜日も午前中だけ学校に行っていました。土曜日には国試対策として教科別の小テストや模試を受けていました。丸1日休めるのは日曜日だけという感じ。ただ、日曜日でも国試の勉強や記録をしていました。国試勉強に関しては、まとめを書くほどの気力はないので、過去問を中心に解いていました。
 
ーーー実習が終わってからはどのように過ごしていましたか?
それまでの実習で得た学びも国試に繋げていかなくてはならないため、実習での学びと模試の結果をふまえて、自分の苦手なところから勉強していきました。

その頃既に自分の苦手な分野についての自覚はあり、必修に関しては結構力も付いてきていたのですが、一般・状況設定で問われる疾患の知識がまだまだ足りないかなと思っていたんです。そのため、そこを中心に勉強を始めていきました。卒論は11月に提出だったため実習後は国試一本に集中できました。

▲実習後は国試に向けて、一直線です!

 

実習終了後の国試対策

ーーー実習が終わった11月以降の1日のスケジュールを教えてください。
毎日学校に通っていたため、7時に家を出て9時に学校に着き、そこから16時ごろまで勉強していました。チューター制度で学生がグループ分けされており、グループごとに割り振られた教室で勉強するという感じでした。常に先生が見に来てくださるのでいつでも質問できる環境でした。先生と学生の仲も良く、先生は「お母さん」というような感じだったんです(笑)

家に帰ってからも勉強はしていましたが、実習期間と同じく家に帰ってすぐお風呂に入るタイプだったので(笑)、お風呂とごはんを済ませたあと、20時から深夜2時くらいまで勉強していました。

▲朝から夜遅くまで、とても大変ですね。

 
ーーー実習や国試対策に関して、こうすればよかったと思うことや、後輩へのアドバイスはありますか?
(上記のように)実習中も実習が終わってからも睡眠不足が続き、その影響が国試直前にきてしまいました。体がしんどくなってきているうえで睡眠不足が続くと、良い結果が出しづらくなってしまうため、普段から生活習慣を整えて健康的な生活になるよう意識したほうがいいと思います!
 
ただやっぱり、実習の時はなかなか難しいかも。実習は必死になってやらなくてはならないため、どうしても睡眠時間は少なくなってしまうと思います……。

国試に関しては、「本番しっかり自分の力を出せるようにするためにも生活をしっかり整えていくように」と先生からもいつも言われていました。風邪をひくことなどないよう、睡眠をしっかりとることをおすすめします!

▲日頃の体調管理が大切です!

 
ーーーじにさんが体調管理で気を付けていたことは?
手洗いとうがいはこまめにすること、あとはごはん(栄養)をしっかり摂ることですね!
 
続いて国試前後の気持ちについて伺ってきました!

SHARE
  • LINE・YouTube・
    Instagram
    で、
    学⽣向けにお役⽴ち情報を
    お知らせしています。
  • メディックメディア看護
    看護がみえる編集部

こちらもオススメ

RECOMMENDATIONS

その他の書籍

OTHER BOOKS

  • 看護師向け書籍

    イメカラシリーズ

  • 看護師向け書籍

    病気がみえるシリーズ

  • New
    国試対策書籍

    クエスチョン・バンク保健師2025

  • New
    国試対策書籍

    レビューブック保健師2025

  • New
    国試対策書籍

    クエスチョン・バンク2025

  • New
    国試対策書籍

    クエスチョン・バンクSelect必修2025

  • New
    レビューブック表紙
    国試対策書籍

    レビューブック2025

  • 低学年向け書籍

    看護がみえるvol.5 対象の理解Ⅰ

  • 国試対策書籍

    看護師・看護学生のための講義動画

  • 国試対策書籍

    【無料】看護教員版INFORMA 2023

  • 低学年向け書籍

    なぜ?どうして?zero2023

  • 低学年向け書籍

    【WEB公開】INFORMA for Nurse 2022春夏号

  • 看護師向け書籍

    看護がみえるvol.4 看護過程の展開

  • 低学年向け書籍

    看護初年度コレダケ -生物,数学,物理,化学,ことば-

  • 看護師向け書籍

    看護がみえるvol.3 フィジカルアセスメント

  • 看護師向け書籍

    看護がみえるvol.2 臨床看護技術

  • 看護師向け書籍

    看護がみえるvol.1 基礎看護技術

  • 国試対策書籍

    看護師国家試験のためのゴロあわせ集 かんごろ

  • 看護師向け書籍

    ビジュアルノート

先輩看護師さんにインタビューしてきた!〜インスタグラマーのじにさん〜

国試対策
2020.10.15

 

今回は、フォロワー3万人超え(!)インスタグラマー、“じにさん(@ns._.rr)”に、看護学生時代のお話を伺いました。
じにさんは第109回看護師国家試験受験者で、かわいいイラストが印象的な「マイ・レビューブック」の投稿で人気を集めています。

看護学生時代の1日のスケジュールや、『レビューブック』を使った国試対策の勉強方法などなど……国試経験者の目線で、大変ためになるお話をたくさんしていただきました!
気になる内容盛りだくさんですので、ぜひ最後まで読んでくださいね。


 

目次

 

導入〜看護師になろうと思ったきっかけ〜

ーーー看護の道を目指したきっかけを教えてください。
小さいときに何度か入院したことがあったのですが、その時の看護師さんがすごく優しかったため、「看護師さんいいなぁ」と憧れを抱いたことがきっかけです。
 
ーーー実際看護学校に入ってみてどうでしたか?
思ったよりすごくハードで実習と勉強の両立がとても大変でした。実習は、最終学年の領域実習が去年の4月から11月の中旬ごろまでありました。

▲領域実習で使用された聴診器。自分なりにアレンジするとやる気が出ますね。

 
ーーー国試対策はいつ頃から始めましたか?
最終学年前の春休みから始めて、最初は必修問題から固めていきました。
実習期間はそこまで勉強できるタイプではなかったため、空き時間を使ってアプリで過去問を解いたり、受け持ち患者さんの疾患の勉強をしたりしていました。アプリは、学校の行き帰りや実習先の病院に行く道中など、電車に乗るときに利用していました。
 

実習期間の過ごし方

ーーー実習期間の1日のスケジュールを教えてください。
9時から16時まで実習で、実習先が自宅から遠いときは大体19時ごろに帰宅していました。帰ったら速攻でお風呂に入ってご飯を食べそこから記録にとりかかっていましたが、気付いたら寝てしまっていることも多かったです。その時は22時ぐらいに目が覚めて「やばい!」と言いながら夜中まで取り組んでいました。
 
記録はその日中に完成させなくてはならず、次の日の朝に提出なので、翌日の行動計画や目標までしっかり記入する必要がありました。その中でできるだけ睡眠を取るように心がけていましたが、それでも実習期間中の睡眠時間は大体4~5時間と短かったです。

▲実習が毎日あると、疲れちゃいますよね……。

 
ーーー実習期間の平日や休日の過ごし方について
月曜日から金曜日まで毎日実習があり、土曜日も午前中だけ学校に行っていました。土曜日には国試対策として教科別の小テストや模試を受けていました。丸1日休めるのは日曜日だけという感じ。ただ、日曜日でも国試の勉強や記録をしていました。国試勉強に関しては、まとめを書くほどの気力はないので、過去問を中心に解いていました。
 
ーーー実習が終わってからはどのように過ごしていましたか?
それまでの実習で得た学びも国試に繋げていかなくてはならないため、実習での学びと模試の結果をふまえて、自分の苦手なところから勉強していきました。

その頃既に自分の苦手な分野についての自覚はあり、必修に関しては結構力も付いてきていたのですが、一般・状況設定で問われる疾患の知識がまだまだ足りないかなと思っていたんです。そのため、そこを中心に勉強を始めていきました。卒論は11月に提出だったため実習後は国試一本に集中できました。

▲実習後は国試に向けて、一直線です!

 

実習終了後の国試対策

ーーー実習が終わった11月以降の1日のスケジュールを教えてください。
毎日学校に通っていたため、7時に家を出て9時に学校に着き、そこから16時ごろまで勉強していました。チューター制度で学生がグループ分けされており、グループごとに割り振られた教室で勉強するという感じでした。常に先生が見に来てくださるのでいつでも質問できる環境でした。先生と学生の仲も良く、先生は「お母さん」というような感じだったんです(笑)

家に帰ってからも勉強はしていましたが、実習期間と同じく家に帰ってすぐお風呂に入るタイプだったので(笑)、お風呂とごはんを済ませたあと、20時から深夜2時くらいまで勉強していました。

▲朝から夜遅くまで、とても大変ですね。

 
ーーー実習や国試対策に関して、こうすればよかったと思うことや、後輩へのアドバイスはありますか?
(上記のように)実習中も実習が終わってからも睡眠不足が続き、その影響が国試直前にきてしまいました。体がしんどくなってきているうえで睡眠不足が続くと、良い結果が出しづらくなってしまうため、普段から生活習慣を整えて健康的な生活になるよう意識したほうがいいと思います!
 
ただやっぱり、実習の時はなかなか難しいかも。実習は必死になってやらなくてはならないため、どうしても睡眠時間は少なくなってしまうと思います……。

国試に関しては、「本番しっかり自分の力を出せるようにするためにも生活をしっかり整えていくように」と先生からもいつも言われていました。風邪をひくことなどないよう、睡眠をしっかりとることをおすすめします!

▲日頃の体調管理が大切です!

 
ーーーじにさんが体調管理で気を付けていたことは?
手洗いとうがいはこまめにすること、あとはごはん(栄養)をしっかり摂ることですね!
 
続いて国試前後の気持ちについて伺ってきました!

SHARE
  • LINE・YouTube・
    Instagram
    で、
    学⽣向けにお役⽴ち情報を
    お知らせしています。
  • メディックメディア看護
    看護がみえる編集部

こちらもオススメ

RECOMMENDATIONS

その他の書籍

OTHER BOOKS

  • 看護師向け書籍

    イメカラシリーズ

  • 看護師向け書籍

    病気がみえるシリーズ

  • New
    国試対策書籍

    クエスチョン・バンク保健師2025

  • New
    国試対策書籍

    レビューブック保健師2025

  • New
    国試対策書籍

    クエスチョン・バンク2025

  • New
    国試対策書籍

    クエスチョン・バンクSelect必修2025

  • New
    レビューブック表紙
    国試対策書籍

    レビューブック2025

  • 低学年向け書籍

    看護がみえるvol.5 対象の理解Ⅰ

  • 国試対策書籍

    看護師・看護学生のための講義動画

  • 国試対策書籍

    【無料】看護教員版INFORMA 2023

  • 113_kokushitaisaku_matome
  • goukakuyoho
  • hokenshi_Footer
  • banner_kanmie3_furoku
  • kangokatei_footer
  • banner-moshi107-small2