7巻 老年看護学/小児看護学
老-1 高齢者に関する統計
国試番号 | 内容 | QB2021ページ | ✓再演習 |
---|---|---|---|
改105A1 | 人口構成 | 社-4 | □ |
改102A31 | 人口構成 | 社-4 | □ |
改104A1 | 高齢者の人口 | 老-3 | □ |
101A58 | 高齢者の人口 | 老-3 | □ |
改105A8 | 世帯構造 | 社-5 | □ |
改104P8 | 世帯構造 | 社-5 | □ |
改105P32 | 世帯構造 | 社-6 | □ |
改103追P55 | 高齢者の生活 | 老-4 | □ |
改106P46 | 高齢者の生活 | 老-5 | □ |
改106P1 | 死亡数/死亡率/年齢調整死亡率 | 社-10 | □ |
105P61 | 高齢者の生活 | 老-7 | □ |
科目 | コード名 | RB2021ページ | ✓見直し |
---|---|---|---|
老 | 高齢者の人口 | 老-2 | □ |
老 | 高齢者の生活 | 老-3 | □ |
社 | 人口構成 | 社-2 | □ |
社 | 人口指数 | 社-3 | □ |
社 | 世帯構造 | 社-4 | □ |
老-2 加齢と変化
国試番号 | 内容 | QB2021ページ | ✓再演習 |
---|---|---|---|
103P55 | 加齢による身体的機能の変化 | 老-10 | □ |
106A119 | 加齢による身体的機能の変化 | 在-50 | □ |
99A85 | 加齢による身体的機能の変化 | 老-12 | □ |
100P66 | 高齢者の歩行・移動(転倒) | 老-20 | □ |
103A23 | 高齢者の運動器疾患の特徴 | 老-34 | □ |
改100A23 | 高齢者の運動器疾患の特徴 | 老-34 | □ |
101A60 | 難聴/聴覚障害 | M-6 | □ |
99A61 | 高齢者の脱水 | 老-27 | □ |
102P86 | 高齢者の脱水 | 老-28 | □ |
105A13 | 加齢による身体的機能の変化 | 老-8 | □ |
106A98 | 高齢者の脱水 | 基-100 | □ |
102A62 | 加齢による身体的機能の変化 | 老-11 | □ |
106P49 | 高齢者の呼吸器疾患の特徴 | 老-33 | □ |
106A56 | 高齢者の食生活の援助 | 老-23 | □ |
105P50 | 高齢者の消化管疾患の特徴 | 老-32 | □ |
101P62 | 加齢による身体的機能の変化 | 老-10 | □ |
105P7 | 加齢による身体的機能の変化 | 老-9 | □ |
100P63 | 加齢による身体的機能の変化 | 老-11 | □ |
107P49 | 加齢による身体的機能の変化 | 老-12 | □ |
106P70 | 加齢による身体的機能の変化 | 老-8 | □ |
科目 | コード名 | RB2021ページ | ✓見直し |
---|---|---|---|
M | 難聴/聴覚障害 | M-6 | □ |
O | 老人性皮膚瘙痒症 | O-14 | □ |
老 | 加齢による身体的機能の変化 | 老-4 | □ |
老 | 加齢による精神的機能の変化 | 老-6 | □ |
老 | 高齢者の歩行・移動(転倒) | 老-10 | □ |
老 | 高齢者の脱水 | 老-19 | □ |
老 | 高齢者の消化管疾患の特徴 | 老-23 | □ |
老-3 高齢者とのコミュニケーション
国試番号 | 内容 | QB2021ページ | ✓再演習 |
---|---|---|---|
103A99 | 高齢者とのコミュニケーション | 老-38 | □ |
100P89 | 高齢者の生活アセスメント | 老-18 | □ |
104P58 | 高齢者の生活アセスメント | 老-18 | □ |
106A54 | 高齢者の生活アセスメント | 老-19 | □ |
科目 | コード名 | RB2021ページ | ✓見直し |
---|---|---|---|
老 | 高齢者の生活アセスメント | 老-9 | □ |
老 | 高齢者とのコミュニケーション | 老-11 | □ |
老-4 老年期の症候・疾患
国試番号 | 内容 | QB2021ページ | ✓再演習 |
---|---|---|---|
104A47 | 廃用症候群 | 老-28 | □ |
101A106 | 高齢者の運動器疾患の特徴 | K-28 | □ |
105P37 | 高齢者の睡眠障害 | 老-30 | □ |
106A55 | 高齢者の活動・休息 | 老-23 | □ |
104A98 | 高齢者の睡眠障害 | 老-44 | □ |
103A58 | 高齢者の精神疾患の特徴 | 老-36 | □ |
106P48 | 高齢者の精神疾患の特徴 | 老-37 | □ |
103A97 | 高齢者の精神疾患の特徴 | 老-38 | □ |
科目 | コード名 | RB2021ページ | ✓見直し |
---|---|---|---|
老 | 廃用症候群 | 老-20 | □ |
老 | 高齢者の睡眠障害 | 老-21 | □ |
老 | 高齢者の精神疾患の特徴 | 老-28 | □ |
老-5 高齢者の権利擁護
国試番号 | 内容 | QB2021ページ | ✓再演習 |
---|---|---|---|
改103追A57 | 高齢者虐待 | 老-17 | □ |
102P59 | 高齢者の権利擁護 | 老-15 | □ |
105A50 | 高齢者の権利擁護 | 老-15 | □ |
科目 | コード名 | RB2021ページ | ✓見直し |
---|---|---|---|
老 | 高齢者虐待 | 老-7 | □ |
老 | 高齢者の権利擁護 | 老-7 | □ |
老 | 高齢者の安全確保と身体拘束 | 老-8 | □ |
小-1 成長と発達①
国試番号 | 内容 | QB2021ページ | ✓再演習 |
---|---|---|---|
99A63 | 成長・発達の原則 | 小-3 | □ |
102P68 | 運動・言語・心理社会的発達 | 小-15 | □ |
104P6 | 運動・言語・心理社会的発達 | 小-12 | □ |
99A64 | 運動・言語・心理社会的発達 | 小-12 | □ |
100A111 | 離乳 | 小-84 | □ |
102A74 | 離乳 | 小-24 | □ |
107P53 | 歯・口腔 | N-3 | □ |
104P77 | 形態的特徴と成長 | 小-5 | □ |
103追P105 | 運動・言語・心理社会的発達 | 小-86 | □ |
103P60 | 運動・言語・心理社会的発達 | 小-15 | □ |
104A80 | 運動・言語・心理社会的発達 | 小-16 | □ |
102A73 | 遊び | 小-19 | □ |
科目 | コード名 | RB2021ページ | ✓見直し |
---|---|---|---|
N | 歯・口腔 | N-2 | □ |
小 | 成長・発達の原則 | 小-2 | □ |
小 | 形態的特徴と成長 | 小-3 | □ |
小 | 脳・神経系の発達 | 小-8 | □ |
小 | 運動・言語・心理社会的発達 | 小-9 | □ |
小 | 遊び | 小-14 | □ |
小 | 離乳 | 小-19 | □ |
小-2 成長と発達②
国試番号 | 内容 | QB2021ページ | ✓再演習 |
---|---|---|---|
改99P37 | 小児の身体測定 | 小-31 | □ |
100A68 | 成長・発達の評価 | 小-20 | □ |
103追P90 | 小児の肥満 | 小-26 | □ |
105A53 | 成長・発達の原則 | 小-4 | □ |
106P50 | 小児の肥満 | 小-25 | □ |
107P39 | サーカディアンリズムと睡眠 | 医-14 | □ |
103A61 | 睡眠の発達 | 小-11 | □ |
101P70 | 泌尿器系の発達 | 小-7 | □ |
改107A77 | 死因/死因別死亡統計 | 社-11 | □ |
科目 | コード名 | RB2021ページ | ✓見直し |
---|---|---|---|
成 | 誤飲/誤食 | 成-32 | □ |
小 | 成長・発達の原則 | 小-2 | □ |
小 | 形態的特徴と成長 | 小-3 | □ |
小 | 泌尿器系の発達 | 小-6 | □ |
小 | 呼吸器系の発達 | 小-8 | □ |
小 | 睡眠の発達 | 小-9 | □ |
小 | 成長・発達の評価 | 小-15 | □ |
小 | 小児の肥満 | 小-20 | □ |
小 | 事故防止と安全対策 | 小-34 | □ |
小 | 乳幼児突然死症候群(SIDS) | 小-70 | □ |
社 | 死因/死因別死亡統計 | 社-9 | □ |
小-3 入院中の子どもの看護①
国試番号 | 内容 | QB2021ページ | ✓再演習 |
---|---|---|---|
104P86 | 第二次性徴 | 小-6 | □ |
103追P65 | 第二次性徴 | 小-6 | □ |
102P70 | 発達段階に応じた看護 | 小-27 | □ |
102P69 | 事故防止と安全対策 | 小-40 | □ |
103追P103 | 小児のバイタルサイン測定 | 小-86 | □ |
102P88 | 小児のバイタルサイン測定 | 小-31 | □ |
改102A72 | 造血幹細胞移植 | G-12 | □ |
100P71 | 検査・処置・手術を受ける小児の看護 | 小-36 | □ |
99A110 | 検査・処置・手術を受ける小児の看護 | 小-80 | □ |
103追P100 | 検査・処置・手術を受ける小児の看護 | M-18 | □ |
103P59 | 検査・処置・手術を受ける小児の看護 | 小-37 | □ |
103A88 | 小児の痛みの看護 | 小-38 | □ |
103追P62 | 小児への与薬 | 小-32 | □ |
科目 | コード名 | RB2021ページ | ✓見直し |
---|---|---|---|
小 | 第二次性徴 | 小-4 | □ |
小 | 循環器系の発達 | 小-5 | □ |
小 | 発達段階に応じた看護 | 小-21 | □ |
小 | 小児のバイタルサイン測定 | 小-25 | □ |
小 | 小児への与薬 | 小-26 | □ |
小 | 検査・処置・治療を受ける小児の看護 | 小-31 | □ |
小 | 小児の痛みの看護 | 小-33 | □ |
小 | 事故防止と安全対策 | 小-34 | □ |
小-4 入院中の子どもの看護②
国試番号 | 内容 | QB2021ページ | ✓再演習 |
---|---|---|---|
103追P88 | 病気や入院が小児に与える影響と看護 | 小-35 | □ |
100P69 | 検査・処置・手術を受ける小児の看護 | 小-37 | □ |
103P105 | 疾患や入院が小児に与える影響と看護 | 小-72 | □ |
104A104 | 検査・処置・手術を受ける小児の看護 | L-16 | □ |
99A65 | 病気や入院が小児に与える影響と看護 | 小-35 | □ |
106A67 | 疾患・障害のある小児の家族への看護 | 小-30 | □ |
103追A62 | 疾患・障害のある小児の家族への看護 | 小-28 | □ |
99P107 | 児童虐待の現状と対策 | 小-60 | □ |
100P68 | 児童虐待の現状と対策 | 小-41 | □ |
99P108 | 児童虐待の現状と対策 | 小-60 | □ |
103P63 | 終末期の小児と家族の看護 | 小-39 | □ |
科目 | コード名 | RB2021ページ | ✓見直し |
---|---|---|---|
小 | 発達段階に応じた看護 | 小-21 | □ |
小 | 疾患・障害のある小児の家族への看護 | 小-22 | □ |
小 | 疾患や入院が小児に与える影響と看護 | 小-30 | □ |
小 | 検査・処置・手術を受ける小児の看護 | 小-31 | □ |
小 | 小児の痛みの看護 | 小-33 | □ |
小 | 終末期の小児と家族の看護 | 小-33 | □ |
小 | 児童虐待の現状と対策 | 小-35 | □ |
社 | 児童虐待防止法 | 社-85 | □ |
小-5 小児の主な症状とケア
国試番号 | 内容 | QB2021ページ | ✓再演習 |
---|---|---|---|
104P101 | 小児の脱水 | 小-76 | □ |
106A79 | 小児の検体採取 | 小-33 | □ |
103追A104 | 小児への与薬 | 小-90 | □ |
100P72 | 泌尿器系の発達 | 小-8 | □ |
予101P71 | 消化器系の発達 | 小-7 | □ |
105A104 | 鎖肛(直腸肛門奇形) | 小-66 | □ |
103P101 | 肥厚性幽門狭窄症 | 小-62 | □ |
103P102 | 自律神経作用薬 | 小-62 | □ |
科目 | コード名 | RB2021ページ | ✓見直し |
---|---|---|---|
医 | 自律神経作用薬 | 医-33 | □ |
小 | 泌尿器系の発達 | 小-6 | □ |
小 | 小児への与薬 | 小-26 | □ |
小 | 小児の脱水 | 小-38 | □ |
小 | 肥厚性幽門狭窄症 | 小-39 | □ |
小 | 鎖肛(直腸肛門奇形) | 小-42 | □ |
小 | 乳幼児下痢症 | 小-57 | □ |
小-6 小児の感染症
国試番号 | 内容 | QB2021ページ | ✓再演習 |
---|---|---|---|
106A86 | 麻疹(はしか) | 小-49 | □ |
102A75 | 水痘(みずぼうそう) | 小-50 | □ |
99P65 | 学校保健安全法 | 社-75 | □ |
100A57 | 単純ヘルペスウイルス感染症 | H-15 | □ |
科目 | コード名 | RB2021ページ | ✓見直し |
---|---|---|---|
H | 水痘/帯状疱疹 | H-29 | □ |
小 | 麻疹(はしか) | 小-49 | □ |
小 | 風疹(三日はしか) | 小-51 | □ |
小 | 水痘(みずぼうそう) | 小-53 | □ |
小 | 流行性耳下腺炎(ムンプス/おたふくかぜ) | 小-56 | □ |
母 | 妊娠と感染 | 母-29 | □ |
社 | 学校保健安全法 | 社-71 | □ |
社 | 予防接種法 | 社-103 | □ |
小-7 免疫の発達と予防接種
国試番号 | 内容 | QB2021ページ | ✓再演習 |
---|---|---|---|
105A89 | 免疫系の発達 | 小-9 | □ |
106A86 | 麻疹(はしか) | 小-48 | □ |
改101P37 | 予防接種法 | 社-104 | □ |
105P77 | 予防接種法 | 社-103 | □ |
科目 | コード名 | RB2021ページ | ✓見直し |
---|---|---|---|
小 | 免疫系の発達 | 小-7 | □ |
社 | 予防接種法 | 社-103 | □ |
小-8 先天異常
国試番号 | 内容 | QB2021ページ | ✓再演習 |
---|---|---|---|
106A100 | 尿道下裂 | 小-88 | □ |
106A102 | 尿道下裂 | 小-88 | □ |
104P62 | 先天性水頭症 | 小-57 | □ |
104P63 | 二分脊椎 | 小-56 | □ |
100A29 | DNA | 医-5 | □ |
104A77 | 細胞小器官 | 医-3 | □ |
100P73 | 生殖細胞 | 母-7 | □ |
103追A31 | 先天異常総論 | 小-52 | □ |
105A103 | 鎖肛(直腸肛門奇形) | 小-66 | □ |
105A105 | 鎖肛(直腸肛門奇形) | 小-66 | □ |
科目 | コード名 | RB2021ページ | ✓見直し |
---|---|---|---|
医 | 細胞総論 | 医-2 | □ |
医 | 細胞小器官 | 医-2 | □ |
医 | DNA | 医-4 | □ |
医 | 核 | 医-4 | □ |
医 | タンパク質合成 | 医-5 | □ |
小 | 先天異常総論 | 小-62 | □ |
小 | 二分脊椎 | 小-66 | □ |
小 | 尿道下裂 | 小-67 | □ |
小 | 先天性水頭症 | 小-67 | □ |
母 | 生殖細胞 | 母-9 | □ |
小-9 障害のある児の看護
国試番号 | 内容 | QB2021ページ | ✓再演習 |
---|---|---|---|
100A110 | ダウン症候群 | 小-84 | □ |
99A79 | ダウン症候群 | 小-55 | □ |
100A109 | 疾患・障害のある小児の家族への看護 | 小-82 | □ |
101A111 | 疾患・障害のある小児の家族への看護 | 小-68 | □ |
105P78 | ダウン症候群 | 小-55 | □ |
106A105 | 疾患・障害のある小児の家族への看護 | 小-82 | □ |
106A103 | 脳性麻痺 | 小-82 | □ |
106A104 | 脳性麻痺 | 小-82 | □ |
104P80 | 疾患・障害のある小児の家族への看護 | 小-29 | □ |
科目 | コード名 | RB2021ページ | ✓見直し |
---|---|---|---|
小 | 疾患・障害のある小児の家族への看護 | 小-22 | □ |
小 | ダウン症候群 | 小-64 | □ |
小 | 脳性麻痺 | 小-58 | □ |
小-10 川崎病
国試番号 | 内容 | QB2021ページ | ✓再演習 |
---|---|---|---|
103追A103 | 川崎病 | 小-90 | □ |
101A111 | 疾患・障害のある小児の家族への看護 | 小-68 | □ |
99A111 | 疾患・障害のある小児の家族への看護 | 小-80 | □ |
103追A105 | 川崎病 | 小-90 | □ |
科目 | コード名 | RB2021ページ | ✓見直し |
---|---|---|---|
医 | 抗血栓薬 | 医-40 | □ |
C | 心エコー検査 | C-31 | □ |
小 | 疾患・障害のある小児の家族への看護 | 小-22 | □ |
小 | 川崎病 | 小-68 | □ |
小-11 小児保健と法律・制度
国試番号 | 内容 | QB2021ページ | ✓再演習 |
---|---|---|---|
104A89 | 発達検査法/知能検査法 | 小-21 | □ |
改104P103 | 小児の公費負担医療制度 | 小-74 | □ |
101A83 | 児童虐待防止法 | 社-88 | □ |
106A83 | 児童福祉法 | 社-86 | □ |
106P84 | 児童の権利 | 社-85 | □ |
科目 | コード名 | RB2021ページ | ✓見直し |
---|---|---|---|
小 | 乳幼児健康診査 | 小-16 | □ |
小 | 発達検査法/知能検査法 | 小-17 | □ |
小 | 児童虐待の現状と対策 | 小-35 | □ |
社 | 小児の公費負担医療制度 | 社-39 | □ |
社 | 母子保健法 | 社-60 | □ |
社 | 児童福祉法 | 社-81 | □ |
社 | 児童虐待の防止等に関する法律(児童虐待防止法) | 社-85 | □ |